












2012年04月26日
うれしいお手紙
前回のバッジテストで1級に合格し、
5年生となり部活に専念するという子どもからお手紙をいただきました。
「いままでぼくにトランポリンを教えていただいてありあとうございました。
ぼくはトランポリンでいろいろな事を学びました。
技ができなかったときのくやしさや
技ができたときのうれしさ、バッジテストのときの緊張感など
いろいろな体験ができました。
一番心にのこったことは2級でローラーにしっぱいして不合格だったことです。
これまでのことを生かしてスポーツをがんばりたいです」
いつもおだやかで、喜怒哀楽をあまり表に出さないシャイな彼。
いろいろ感じてくれていたのだと嬉しく思いました。
きっとトランポリンでの事すべて、サッカーに役に立つ事と思います。
さっそく彼の代わりに、3歳の妹がトランポリンデビューとなりました。
本当に嬉しいお手紙でした。
5年生となり部活に専念するという子どもからお手紙をいただきました。
「いままでぼくにトランポリンを教えていただいてありあとうございました。
ぼくはトランポリンでいろいろな事を学びました。
技ができなかったときのくやしさや
技ができたときのうれしさ、バッジテストのときの緊張感など
いろいろな体験ができました。
一番心にのこったことは2級でローラーにしっぱいして不合格だったことです。
これまでのことを生かしてスポーツをがんばりたいです」
いつもおだやかで、喜怒哀楽をあまり表に出さないシャイな彼。
いろいろ感じてくれていたのだと嬉しく思いました。
きっとトランポリンでの事すべて、サッカーに役に立つ事と思います。
さっそく彼の代わりに、3歳の妹がトランポリンデビューとなりました。
本当に嬉しいお手紙でした。