












2011年06月30日
水曜クラス

しかも今日はミドルが二台。
小さな妹たちもママとジャンプを楽しみ、
ママも技に挑戦。
「子どもってすごいのね」と。
17時からのクラスはシャトル合戦。
何度も何度も一生懸命練習するけど
なかなかターンテーブルができなかったHちゃん。
今日できた!
「やったーできた!」の喜びの笑顔。いい笑顔。
頑張った結果だよ。
トランポリンは練習したら必ず出来るようになるのです。
Posted by LUKA at
11:16
│Comments(0)
2011年06月25日
ぴんくらびっと

あっという間に満員御礼。
三回目ともなるとすっかり慣れて、
体操する姿の可愛いこと(*^^*)可愛いこと。
Posted by LUKA at
17:21
│Comments(0)
2011年06月21日
テレビに出ました。
先日取材を受けたテレビが今日放送でした。
夕方ぴんくらびっとの時間でしたので、オンタイムでは見ることが出来なかったけど、
ママ達やこどもたちは携帯のテレビで見て盛り上がっておりました。
帰ってから早速チェック。
私たちが日頃行っていること、楽しいと思うこと、
モットーとしていること、その他もろもろ、
それはそれはすばらしく編集されており、とてもよく伝わりました。
下調べや取材後に色々な事をリサーチされたんだなあ~~と言うことが
よくわかり、本当に感動しました。
あらためてすごい仕事!!だと思いました。
RKK夕方いちばんの皆様、本当にありがとうございました。
夕方ぴんくらびっとの時間でしたので、オンタイムでは見ることが出来なかったけど、
ママ達やこどもたちは携帯のテレビで見て盛り上がっておりました。
帰ってから早速チェック。
私たちが日頃行っていること、楽しいと思うこと、
モットーとしていること、その他もろもろ、
それはそれはすばらしく編集されており、とてもよく伝わりました。
下調べや取材後に色々な事をリサーチされたんだなあ~~と言うことが
よくわかり、本当に感動しました。
あらためてすごい仕事!!だと思いました。
RKK夕方いちばんの皆様、本当にありがとうございました。
Posted by LUKA at
22:07
│Comments(0)
2011年06月21日
7月の予定
7月の予定です。
かんがるーぽぅクラス(県立体育館)
月曜クラスの方 11.25日(月) ①16:00~17:00 ②17:00~18:00
水曜クラスの方 6.20.27日(水) ①16:00~17:00 ②17:00~18:00
ぴんくらびっとクラス(市体育館)
12日(火) ①15:10~16:00 ②16:00~16:50
22日(金) ①9:30~10:20 ②10:30~11:20 ③11:30~12:20
29日(金) ①9:30~10:20 ②10:30~11:20 ③11:30~12:20
通常の曜日と時間が取れないのでご注意ください。
LUKA
6.13.27日(水)10:30~12:30 県立体育館
1日(金) 21(木) 10:00~12:00 市体育館
県体育館、市体育館があるのでお間違いなく。
5.12.19.26(火)11:20~12:40 RAFITにて(予約制)
システム
入会金2000円 トランポリン協会費1000円(年少以下500円)
レッスン料金
クラスにより料金が違います。
月謝制では無く、回数制です。
現在はかんがるーぽぅクラス、ぴんくらびっとクラスは定員満席にて、
入会待ち状態です。
カレンダー
かんがるーぽぅクラス(県立体育館)
月曜クラスの方 11.25日(月) ①16:00~17:00 ②17:00~18:00
水曜クラスの方 6.20.27日(水) ①16:00~17:00 ②17:00~18:00
ぴんくらびっとクラス(市体育館)
12日(火) ①15:10~16:00 ②16:00~16:50
22日(金) ①9:30~10:20 ②10:30~11:20 ③11:30~12:20
29日(金) ①9:30~10:20 ②10:30~11:20 ③11:30~12:20
通常の曜日と時間が取れないのでご注意ください。
LUKA
6.13.27日(水)10:30~12:30 県立体育館
1日(金) 21(木) 10:00~12:00 市体育館
県体育館、市体育館があるのでお間違いなく。
5.12.19.26(火)11:20~12:40 RAFITにて(予約制)
システム
入会金2000円 トランポリン協会費1000円(年少以下500円)
レッスン料金
クラスにより料金が違います。
月謝制では無く、回数制です。
現在はかんがるーぽぅクラス、ぴんくらびっとクラスは定員満席にて、
入会待ち状態です。
カレンダー
2011年06月15日
取材を受けました
今日のママクラスは「RKK夕方いちばん」さんから取材をうけました。

6/21(火)16:30頃、マイアンテナのコーナーで放送される予定です。
是非是非みてください。

しゃべりは苦手なんですが、、、
LUKAの楽しい様子が伝わればと思います。
今日参加してくださった方、沢山の笑顔をありがとうございました。

6/21(火)16:30頃、マイアンテナのコーナーで放送される予定です。
是非是非みてください。

しゃべりは苦手なんですが、、、
LUKAの楽しい様子が伝わればと思います。
今日参加してくださった方、沢山の笑顔をありがとうございました。
2011年06月10日
LUKAの色紙は

kuumaionの筆文字です。
そして310先生のLUKAオリジナル消しゴムハンコもぺったん。
こどもたち、ママたちそれぞれの顔を想像しながら。。。。。
もしもし将来売れっ子書道家になったとしたら、この色紙も高く売れる???
な~~~んちゃって

Posted by LUKA at
08:01
│Comments(0)
2011年06月08日
2011年06月05日
トランポリンバッジテスト速報
今日はトランポリンのバッジテストでした。
代表の私kuumaionが今日は子どもの運動会で泣く泣く欠席予定だったけど、
雨のため運動会は中止。
内心喜んでバッジテストに行きました。
まずはシャトルゲーム。
1級合格後に出場出来るゲームです。

LUKAからは5年生のKくん。先日のシャトル大会にも出て、頑張りやさん。
練習でも難しい技を色々練習していたので、全体で2位というとてもいい成績でした。
成績だけでなく、本当に本当に良くガンバリました。
すごかった!!!後で聞いたには発熱して2日学校を休んだとのこと。
それなのに、体力的にもきつい戦いをよくがんばりましたね。
そして5級。
まずは大人Mさん。2年生の長男Sくんと一緒に初チャレンジ!!
熱心に練習もして、初めてのテスト、緊張感のなかがんばりました。
そして4級もW合格です。

そしてKくん。お姉ちゃんと一緒に習い始めたのが年少の頃?もっと前?
技やテストには興味があまりなく、サッカーや好きなジャンプばかりしていた、
新一年生。でも突然スイッチが入ったと思ったら、あっという間に5級が出来るようになりました。
とても安定していました。

Kくん。前回のリベンジ。
素直でしっかり先生の話を聞くKくん。前回の悔しさから
練習もとてもがんばり、今日は100点満点の上出来でいした。

Mちゃん。Mちゃんもお姉ちゃんと一緒に習い始めたのが2歳ころ。
おなじく技にはあまり興味がなく、好きなジャンプや縄跳びが大好きな年長さん。
でも、お友達が受験したのをきっかけに、、、、俄然やる気が出て見事合格。

4級
ナイススマイル、LUKAの癒し系Mさん。
5級の時より緊張して緊張して、自分のカラダではないと言っていたけど、
安定したジャンプで見事合格4点でした。

Sちゃん。お姉ちゃん?おばちゃん?2人のアイドル。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、上出来のジャンプでした。
本当に練習をよく頑張りました。

3級
Mさん。4級の時にもミラクルなジャンプで5点!!
そして今日も高いばっちり、ミラクル~~~ジャンプで5点でした。
本当にすごい。ボールの時にはずるっと滑って笑わせてくれましたけど~~~

Dくん。
もう随分前から仕上がっていたようなので、安心して見ていました。
いつも穏やかでしっかり話を聞いてくれるね。

Dくん。
ちょっとひやっとする場面もありましたが、新一年生で3級は上出来ですよ!!!

2級
Kくん。今回は俄然やる気のKくん。
練習も一生懸命ガンバリました。今日の本番が今までで一番上手にできた!
本番に気合いが入り、格好いいKくん。素敵でした。本当に。

Kくん。こちらも。。。火事場に馬鹿力がでました。
練習もがんばりました。自分の力を信じて、強い気持ちはえらいぞ!!

ということで今回も色んなドラマがありました。
緊張したけど、合格した後のみんなの笑顔はとても素敵でしたよ。
写真は明日にでも・・・
代表の私kuumaionが今日は子どもの運動会で泣く泣く欠席予定だったけど、
雨のため運動会は中止。
内心喜んでバッジテストに行きました。
まずはシャトルゲーム。
1級合格後に出場出来るゲームです。
LUKAからは5年生のKくん。先日のシャトル大会にも出て、頑張りやさん。
練習でも難しい技を色々練習していたので、全体で2位というとてもいい成績でした。
成績だけでなく、本当に本当に良くガンバリました。
すごかった!!!後で聞いたには発熱して2日学校を休んだとのこと。
それなのに、体力的にもきつい戦いをよくがんばりましたね。
そして5級。
まずは大人Mさん。2年生の長男Sくんと一緒に初チャレンジ!!
熱心に練習もして、初めてのテスト、緊張感のなかがんばりました。
そして4級もW合格です。
そしてKくん。お姉ちゃんと一緒に習い始めたのが年少の頃?もっと前?
技やテストには興味があまりなく、サッカーや好きなジャンプばかりしていた、
新一年生。でも突然スイッチが入ったと思ったら、あっという間に5級が出来るようになりました。
とても安定していました。
Kくん。前回のリベンジ。
素直でしっかり先生の話を聞くKくん。前回の悔しさから
練習もとてもがんばり、今日は100点満点の上出来でいした。
Mちゃん。Mちゃんもお姉ちゃんと一緒に習い始めたのが2歳ころ。
おなじく技にはあまり興味がなく、好きなジャンプや縄跳びが大好きな年長さん。
でも、お友達が受験したのをきっかけに、、、、俄然やる気が出て見事合格。
4級
ナイススマイル、LUKAの癒し系Mさん。
5級の時より緊張して緊張して、自分のカラダではないと言っていたけど、
安定したジャンプで見事合格4点でした。
Sちゃん。お姉ちゃん?おばちゃん?2人のアイドル。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、上出来のジャンプでした。
本当に練習をよく頑張りました。
3級
Mさん。4級の時にもミラクルなジャンプで5点!!
そして今日も高いばっちり、ミラクル~~~ジャンプで5点でした。
本当にすごい。ボールの時にはずるっと滑って笑わせてくれましたけど~~~
Dくん。
もう随分前から仕上がっていたようなので、安心して見ていました。
いつも穏やかでしっかり話を聞いてくれるね。
Dくん。
ちょっとひやっとする場面もありましたが、新一年生で3級は上出来ですよ!!!
2級
Kくん。今回は俄然やる気のKくん。
練習も一生懸命ガンバリました。今日の本番が今までで一番上手にできた!
本番に気合いが入り、格好いいKくん。素敵でした。本当に。
Kくん。こちらも。。。火事場に馬鹿力がでました。
練習もがんばりました。自分の力を信じて、強い気持ちはえらいぞ!!
ということで今回も色んなドラマがありました。
緊張したけど、合格した後のみんなの笑顔はとても素敵でしたよ。
写真は明日にでも・・・
Posted by LUKA at
23:44
│Comments(4)
2011年06月01日
LUKA のキャラクター

可愛いでしょう!
LUKA のキャラクターにします。
よろしくね。
Posted by LUKA at
19:34
│Comments(0)