












2015年08月21日
9月の予定
夏休みもそろそろ終わりです~~
9月の予定です


①15:15~16:00クラス 7.14日
②16:10~17:00クラス 7.14日
③17:00~17:50クラス 7.14日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 2.9.16.30日
②17:00~18:00クラス 2.9.16.30日
①16:10~17:00クラス 2.9.16.30日
②17:00~18:00クラス 2.9.16.30日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 15日
②17:00~17:50クラス 15日
③18:00~18:50クラス 日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 10.17日
②16:00~16:50クラス 10.17日
③17:00~17:50クラス 17日

①10:00~11:00 18日(金)

県体育館 2.30(水)10~12時
市体育館 18.25日(金)10~12時
市体育館 18.25日(金)10~12時
骨盤エクササイズ 14.28日 10~11時
※場所は上熊本
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
カレンダー
2015年07月07日
LUKAについて
トランポリン子ども・親子クラス
{活動場所と曜日}2017.9月から再開
熊本県立総合体育館(熊本市西区上熊本)
月曜日 ①16:10~17:00 ②17:00~17:50
水曜日 ③16:10~17:00 ④17:00~17:50
熊本市体育館(熊本市中央区水前寺)
地震の為お休み中
※現在すべてのクラスが満員です。
![]()
{料金}
①入会金 2000円
②熊本県トランポリン協会費 小学生以上 1500円 幼児 1000円
③レッスン費 1回1000円
④体験は500円
連絡先 lukapink2011@gmail.com
2015年06月25日
7月の予定
7月の予定です


①15:15~16:00クラス 6.13日
②16:10~17:00クラス 6.13日
③17:00~17:50クラス 13日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 1.15.22日
②17:00~18:00クラス 1.15.22日
①16:10~17:00クラス 1.15.22日
②17:00~18:00クラス 1.15.22日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 21日
②17:00~17:50クラス 21日
③18:00~18:50クラス 21日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 2.23日
②16:00~16:50クラス 2.23日
③17:00~17:50クラス 2日

①10:00~11:00 17日(金)

県体育館 1.15(水)10~12時
市体育館 17日(金)10~12時
市体育館 17日(金)10~12時
バッジテスト前日練習
7/25(土)①18~19時 ②19~20時
7/1より予約開始。
骨盤エクササイズ 6.13日 10~11時
yoga
yoga
※場所は上熊本
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
カレンダー
2015年06月08日
2015年05月24日
6月の予定
6月の予定です


①15:15~16:00クラス 8.22日
②16:10~17:00クラス 1.8.15.22日
③17:00~17:50クラス 1.5.15日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 10.24日
②17:00~18:00クラス 10.24日
①16:10~17:00クラス 10.24日
②17:00~18:00クラス 10.24日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 16日
②17:00~17:50クラス 30日
③18:00~18:50クラス 30日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 11.18.25日
②16:00~16:50クラス 11.18.25日
③17:00~17:50クラス 4.11日

①10:00~11:00 5.19日(金)

県体育館 10.24(水)10~12時
市体育館 5.19.26日(金)10~12時
市体育館 5.19.26日(金)10~12時
骨盤エクササイズ 8.22日 10~11時
yoga
yoga
※場所は上熊本
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
カレンダー
2015年05月22日
親子トランポリン
電車に乗ってご機嫌にやってきTくん。
運賃箱にsuicaを入れてきたそうです☺
ママはブルーでした。
大好きなリュックと、
途中で買ってきたパンが大事すぎて離せません!
そしてママのストレッチはスパルタでした

運賃箱にsuicaを入れてきたそうです☺
ママはブルーでした。
大好きなリュックと、
途中で買ってきたパンが大事すぎて離せません!
そしてママのストレッチはスパルタでした

2015年04月23日
5月の予定
5月の予定です


①15:15~16:00クラス 11.18日
②16:10~17:00クラス 11.18.25日
③17:00~17:50クラス 11.18.25日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 13.20.27日
②17:00~18:00クラス 13.20.27日
①16:10~17:00クラス 13.20.27日
②17:00~18:00クラス 13.20.27日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 12日
②17:00~17:50クラス 12日
③18:00~18:50クラス 日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 7.21.28日
②16:00~16:50クラス 7.21.28日
③17:00~17:50クラス 7.21.28日

①10:00~11:00 8.22日(金)

県体育館 13.27(水)10~12時
市体育館 1.8.22日(金)10~12時
市体育館 1.8.22日(金)10~12時
骨盤エクササイズ 11.25日 10~11時
yoga
yoga
※場所は上熊本
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
カレンダー
2015年04月18日
新年度のはじまり
4月になり、1つ進級した子どもたち。
引越しのため新しい小学校に転校した2組のご家族。
なんという偶然でしょう。
転校先が同じ小学校(^_^)v
トランポリンのクラス、場所も違いましたが、
一緒にバッジテスト受けていました。
転校して、ストレスもたまっていたようですが、
トランポリンが続けられることがうれしいと、
最高の笑顔で飛んでいました。

ちびっこはなんでも真似っこ。
体操のポーズも、
全身サッカーも。

リニューアルしたばかりの体育館を貸し切り状態。
全てがピカピカ。

親子クラスはくまモン登場。
お若いおばあちゃまと一緒に。
そして営業マン並みに電話対応に忙しいTくん。
みんな可愛い(^_^)v
引越しのため新しい小学校に転校した2組のご家族。
なんという偶然でしょう。
転校先が同じ小学校(^_^)v
トランポリンのクラス、場所も違いましたが、
一緒にバッジテスト受けていました。
転校して、ストレスもたまっていたようですが、
トランポリンが続けられることがうれしいと、
最高の笑顔で飛んでいました。

ちびっこはなんでも真似っこ。
体操のポーズも、
全身サッカーも。

リニューアルしたばかりの体育館を貸し切り状態。
全てがピカピカ。

親子クラスはくまモン登場。
お若いおばあちゃまと一緒に。
そして営業マン並みに電話対応に忙しいTくん。
みんな可愛い(^_^)v
2015年04月01日
感謝祭第2弾
LUKA感謝祭!(^^)!第2弾。
今日は今日からリニューアルオープンの県立体育館
ピッカピカの体育館に一番乗りでした。
それだけでもテンション上がる~~~
卒業したお兄ちゃん、お姉ちゃんも久しぶりに跳んで、


LUKA折り紙王子の作品がまたレベルアップしてて、



鬼ごっこも楽しくて、

この前まで小さかったわが家の末っ子が
すご~~くお姉ちゃんにみえたり。




午後は恒例のお花見の予定が、
あいにくの雨…………
ロビーでのお弁当タイムとなりました。



来年は晴れますように~~
今日は今日からリニューアルオープンの県立体育館
ピッカピカの体育館に一番乗りでした。
それだけでもテンション上がる~~~
卒業したお兄ちゃん、お姉ちゃんも久しぶりに跳んで、


LUKA折り紙王子の作品がまたレベルアップしてて、



鬼ごっこも楽しくて、

この前まで小さかったわが家の末っ子が
すご~~くお姉ちゃんにみえたり。




午後は恒例のお花見の予定が、
あいにくの雨…………
ロビーでのお弁当タイムとなりました。



来年は晴れますように~~
Posted by LUKA at
20:51
│Comments(0)
2015年03月31日
LUKA感謝祭第1弾
LUKA感謝祭!(^^)!第一弾
感謝祭とは、メンバーさんとそのご家族
みんな無料で参加できる日です。



テストの練習をする子、
自由きままに飛ぶ子、
トランポリンより、バドミントンやボール遊びが楽しい子、
普段は来れないお兄ちゃんお姉ちゃんが飛んだり、
楽しい時間でした~~~




感謝祭とは、メンバーさんとそのご家族
みんな無料で参加できる日です。



テストの練習をする子、
自由きままに飛ぶ子、
トランポリンより、バドミントンやボール遊びが楽しい子、
普段は来れないお兄ちゃんお姉ちゃんが飛んだり、
楽しい時間でした~~~





2015年03月31日
4月の予定
4月の予定です。
ようやく県立体育館の工事も終わり、3月から利用できます。

①15:15~16:00クラス 日
②16:10~17:00クラス 13.20.27日
③17:00~17:50クラス 13.20.27日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 8.22日
②17:00~18:00クラス 8.22日
①16:10~17:00クラス 8.22日
②17:00~18:00クラス 8.22日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 7.28日
②17:00~17:50クラス 7.28日
③18:00~18:50クラス 7.28日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 9.23.30日
②16:00~16:50クラス 2.9.23.30日
③17:00~17:50クラス 2.9.30日

①10:00~11:00 17日(金)

県体育館 15(水)10~12時
市体育館 10.17日(金)10~12時
市体育館 10.17日(金)10~12時
骨盤エクササイズ 4月はお休み
yoga
yoga
※場所は上熊本
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 申込み開始
※参加費 ¥500

4/1(水)10~12時 熊本県立体育館
メンバーさんとそのご家族が無料で参加できます!
その後お花見をしますので、お弁当注文の方はご連絡ください。

3/25(水)10~13時 熊本市体育館
エントリー料500円
級ごとにクラス分けして行います。
カレンダー
2015年03月25日
第4回LUKA杯シャトル大会
第4回LUKA杯シャトル大会でした。

Cクラス~シャトルって何?以前にできる技何個?レベルでしたが、
可愛くて癒される年中と年長の対戦でした。二人とも楽しかったみたいで、
じゃんけんでの勝ち負けも身長の勝ち負けも喜んでいました。
「またやりたいね~~」だって。かわいい!(^^)!



ちゃんとメダルもありますよ~~
「結構重いね」だって。
本物ですよ。
Bクラス~シャトルのルールもだいぶわかってきて勝負になっていました。
2位が3名という混戦。今日勝てたのは運だね。



Aクラス~常連の顔ぶれ。
長時間続くゲームがたくさんありました。
みんな本当に力が付いてきてこちらも2位が3名という混戦で決定戦となりました。



普段見せない闘志や
普段見せない笑顔や

普段会わないお友達、

初めて会ったお友達、
みんな笑顔で仲良く過ごせた時間でしたね。


Cクラス~シャトルって何?以前にできる技何個?レベルでしたが、
可愛くて癒される年中と年長の対戦でした。二人とも楽しかったみたいで、
じゃんけんでの勝ち負けも身長の勝ち負けも喜んでいました。
「またやりたいね~~」だって。かわいい!(^^)!



ちゃんとメダルもありますよ~~
「結構重いね」だって。
本物ですよ。
Bクラス~シャトルのルールもだいぶわかってきて勝負になっていました。
2位が3名という混戦。今日勝てたのは運だね。



Aクラス~常連の顔ぶれ。
長時間続くゲームがたくさんありました。
みんな本当に力が付いてきてこちらも2位が3名という混戦で決定戦となりました。



普段見せない闘志や
普段見せない笑顔や

普段会わないお友達、

初めて会ったお友達、
みんな笑顔で仲良く過ごせた時間でしたね。

2015年03月11日
ママクラスと水曜日クラス
3才から入試のため休校の
高校生男子まで一緒に参加した
ママクラスです。

そして水曜日クラスも再会。
子どもたちの笑顔、
ちびっこの小競り合いも懐かしく、
それを仲裁するお兄ちゃんの成長わ感じました。
ここには書けないビックリの出来事もありましたが。
楽しいクラスです。

高校生男子まで一緒に参加した
ママクラスです。

そして水曜日クラスも再会。
子どもたちの笑顔、
ちびっこの小競り合いも懐かしく、
それを仲裁するお兄ちゃんの成長わ感じました。
ここには書けないビックリの出来事もありましたが。
楽しいクラスです。

2015年03月09日
レッスン再開
県立体育館の中体育館の工事がおわり、
ピッカピカの床でした。
久しぶりに元気な子どもにあえました。
約2カ月お休みした子どももいましたが、
子どもってすごいな。
全くブランクを感じさせないジャンプでした。

ピッカピカの床でした。
久しぶりに元気な子どもにあえました。
約2カ月お休みした子どももいましたが、
子どもってすごいな。
全くブランクを感じさせないジャンプでした。

2015年03月06日
木曜日15時クラス
木曜日15時クラスです。
初めてのバッジテスト、
4級チャレンジ。
嬉し恥ずかし喜びの色紙です。
小さい頃は、同期生でも
女の子が1つも2つも年上な感じ。
りっぱな女子です。
男の子は、まだ動物みたい(我が子ももちろん)
だけど、本気になったときにはグイグイ伸びますから
初めてのバッジテスト、
4級チャレンジ。
嬉し恥ずかし喜びの色紙です。
小さい頃は、同期生でも
女の子が1つも2つも年上な感じ。
りっぱな女子です。
男の子は、まだ動物みたい(我が子ももちろん)
だけど、本気になったときにはグイグイ伸びますから

2015年03月06日
親子トランポリン
親子トランポリンです。
ママとトランポリンの研究したり、
トランポリンの下を覗いてみたり、
体育館でトーマスが走ったり、
自由で楽しいクラスです。
トーマスの取り合いもあり、
『かして』
『いやだ』
の、やり取りも、
我が子じゃないから
大きな心で見守れます☺

ママとトランポリンの研究したり、
トランポリンの下を覗いてみたり、
体育館でトーマスが走ったり、
自由で楽しいクラスです。
トーマスの取り合いもあり、
『かして』
『いやだ』
の、やり取りも、
我が子じゃないから
大きな心で見守れます☺

2015年02月25日
3月の予定
3月の予定です。
ようやく県立体育館の工事も終わり、3月から利用できます。

①15:15~16:00クラス 日
②16:10~17:00クラス 9.16日
③17:00~17:50クラス 9.16日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 11.18日
②17:00~18:00クラス 11.18日
①16:10~17:00クラス 11.18日
②17:00~18:00クラス 11.18日

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 日
②17:00~17:50クラス 日
③18:00~18:50クラス 24日

木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 5.26日
②16:00~16:50クラス 5.19.26日
③17:00~17:50クラス 19.26日

①10:00~11:00 6.20日(金)
②11:00~12:00 6.20日(金)

県体育館 11.18(水)10~12時
市体育館 6.13.20日(金)10~12時
市体育館 6.13.20日(金)10~12時
骨盤エクササイズ 9.16日(月)10~11
yoga 9.16日(月)11:15~12:15
yoga 9.16日(月)11:15~12:15
※場所は上熊本
※要申し込み 2/24申込み開始
※参加費 ¥500
※要申し込み 2/24申込み開始
※参加費 ¥500

3/31(火)16~18時 熊本市体育館
メンバーさんとそのご家族が無料で参加できます!

3/25(水)10~13時 熊本市体育館
エントリー料500円
級ごとにクラス分けして行います。
カレンダー
2015年01月26日
2月の予定
2月の予定です。

①15:15~16:00クラス 日
②16:10~17:00クラス 日
③17:00~17:50クラス 日
水曜クラスの方
①16:10~17:00クラス 日
②17:00~18:00クラス 日
①16:10~17:00クラス 日
②17:00~18:00クラス 日

月水クラスの方が対象です。メールにて予約を

火曜クラスの方
①16:00~16:50クラス 3.10.24日
②17:00~17:50クラス 3.10.24日
③18:00~18:50クラス 3.10.24日
木曜クラスの方
①15:10~16:00クラス 5.12.19.26日
②16:00~16:50クラス 5.12.19.26日
③17:00~17:50クラス 12.19.26日


①10:00~11:00 6.20日(金)

市体育館 6.13.20日(金)4.18日(水)10~12時
骨盤エクササイズ 9.23日(月)10~11
yoga 9.23日(月)11:15~12:15
yoga 9.23日(月)11:15~12:15
※場所は上熊本
※要申し込み 1/24申込み開始
※参加費 ¥500
カレンダー
2015年01月12日
新春ボーリング大会&新年会
新春ボーリング大会&新年会でした。
2歳から大人まで総勢55名。
ワイワイキャーキャー。
ママたちのところが一番うるさかったかも(笑)
童心に返ってかえって楽しんでいました。
![]()













2歳から大人まで総勢55名。
ワイワイキャーキャー。
ママたちのところが一番うるさかったかも(笑)
童心に返ってかえって楽しんでいました。





ちびっこたちも頑張って投げました。
ボールと一緒に転げていきそうな子もいましたが。。。
ボールと一緒に転げていきそうな子もいましたが。。。






ストライクに喜ぶ親子

子どもの部1位

大人1位
その後はランチ。
ボーリングの表彰式。
純粋な表彰は1位のみ。
学年別のハンディと、
くじ引きで引いたハンディ(-50~+50点)で
純粋な点数はあってないような
不思議な順位となりました!(^^)!
ボーリングの表彰式。
純粋な表彰は1位のみ。
学年別のハンディと、
くじ引きで引いたハンディ(-50~+50点)で
純粋な点数はあってないような
不思議な順位となりました!(^^)!

2015年01月09日
トランポリンが大好きすぎて
トランポリンが大好きすぎて
台にしがみついてます。

そして木曜日クラス。
『明けましておめでとうございます』
のご挨拶のあと、子どもたちが
『今年も宜しくお願いします』
と自然と言ってました。
すてき。

台にしがみついてます。

そして木曜日クラス。
『明けましておめでとうございます』
のご挨拶のあと、子どもたちが
『今年も宜しくお願いします』
と自然と言ってました。
すてき。
