全九州シャトル競技大会速報
今日は全九州シャトル競技大会でした。
子どもは予選5位だったOとHちゃんチームが繰り上がり出場が決まったので、
LUKAのホープKくんを加えて望みました。
予選リーグ1対戦目はラッキー続きで、3勝0敗。
物足りなさを残しつつ、次の対戦へ。
2戦目は宮崎県の強豪チーム。
OもHちゃんも惜しい所で負けてしまいました。
Kくんは得意の粘りで粘って、引き分けに持ち込みました。
最終的にはこの宮崎チームが優勝しました。
優勝チーム相手にいい戦いをしましたね。
大人はLUKAより、6名参加。
この日の為にウエアを揃え、キラキララインストーンを自分たちでつけました。
Aちゃん。シャトルに出ると決めてから、仕事のため2回くらいしか練習は出来ていません。
最後に飛んだのは1ヶ月前???
でもでもかなりの頑張り。
練習でやったことがないものも出来ちゃいました。
Mちゃんも仕事のため2回くらいしか練習は出来ていません。
Aちゃんと同じく、やったことがない難しい流れの物が綺麗に出来ました。
天は見方してくれます。
火事場の馬鹿力もでます。
そして熊本E(エレガントチーム)
予選リーグ2位で決勝トーナメントへ。
Wちゃんは一番練習していました。週に3回飛んだ週もあります。
バッジテストとは違う、シャトルのおもしろさにも目覚めて。。。
落ち着いたジャンプでした。
Kさんもかなり練習頑張りました。
今日はとても集中していていいジャンプでした。
難しい技も出来、粘り強かったです。
ぴんくらびっとmickey先生はいつも落ち着いて大人のジャンプです。
背が高く手足が長いので、美しい~~~~
緊張すると言いながらも、そうは見えないです。
私kuumaionの所属の熊本B(ビューティーチーム)
予選2位で決勝トーナメントへ。
残念ながら、熊本Eも熊本Bも準決勝で負けてしまいましたが、
堂々の3位!銅メダルが重かった。
両チームがそろって3位だったことをとても嬉しく思います。
が。。。成績だけではなく、悔しさもあったけど、たくさんの楽しさ、
たくさんの笑顔をとても嬉しく思いました。
また出たい!!と思う気持ち。
高く飛びたい!!という気持ち。
次への目標設定。
また来年。
母達、がんばります。
競技選手が多かった他県と、対等に戦った主婦達を誇りにおもいます。
本当に。
優勝は鹿児島県。
2位は福岡県。
おめでとうございます。
朝早くから参加してくださった熊本県の選手の方はもちろん、
遠いところ来てくださった福岡県。宮崎県。鹿児島県のみなさん。
本当にありがとうございました。お疲れ様でした。